免許証の更新の際には「事故の怖さ」についていろんな角度で説明している映像を見せられます。事故は起こしたくないのに必ず日本のどこかで起きています。
コロナが蔓延してからお出かけは車での移動が増加傾向に。連休やお休みは車の交通量が多く、渋滞も避けられません。
車の交通量が多くなる程事故のリスクも高くなります。今年2022年の連休中も蔓延防止が解除されたとは言え、車での移動は多くなるのじゃないでしょうか?
そんな交通状態になる事も踏まえ高速道路での車のトラブルに対処する機会も増えて来たので、今回は高速道路上でのトラブルに巻き込まれたり、高速道路上で困った際に行う対処方をご紹介しています。
コチラはドライブレコーダーの不具合についての記事⬇︎抑えておきたい
あると困る高速道路のトラブル!
・高速道路内で事故や故障ガス欠で止まったことはありますか⁇
もし、事故なら「110番」 に直ぐ電話しましょう!
・じゃあパンクやガス欠の時は⁇ 事故してないし、、、、タイヤパンクしただけだし110番にかけて大丈夫でしょうか⁇
一般道でのパンクで110番には掛けないですよね 。
私も試した事ありませんが多分怒られるので電話を「110番」にはかけませんƪ(˘⌣˘)ʃ
・しかし高速道路では二次災害を防ぐ為故障であっても先ず「110番」に連絡して大丈夫です? もしくは「#9910」にご連絡を!「#9910」は24時間対応の道路緊急ダイヤルです。警察とも連携していますよ ^^) _
・こんな感じの車が来ます↑
・高速道路は「110」か「#9910」に事故でも故障でも連絡が義務付けられています。
※更に電話をかける際は車内ではなく 車内より前方100メートルは離れて電話しましょう。車内にいて後ろから衝突される事故はかなり多いんです。車内は安全ではないので離れて下さいね そして降りた後は車両周辺は絶対歩き回らないように!!死亡事故が多発しています。
https://www.c-nexco.co.jp/images/press_conference/186/7479700246010b62063dbd.pdf
2021 年 1 月 27 日
中日本高速道路株式会社
定例記者会見 資料 3
そして間違っても高速道路内に「車に詳しいお父さん」や「友人」を呼ばないで下さい。
教育を受けてない方の停止や救護は 道路交通法「違反」になります。マナーが悪いと最悪罰則もあります。(;゙゚’ω゚’):
更に‼️
・三角表示板は車にお持ちですか?? 高速道路や自動車専用道路内にやむを得ず停車する時は 後続に伝えるために車の後方に 設置が義務付けされてます。 停車した際に 携帯使用していないと 道路交通法違反。
警察到着後に取り締まられる可能性があります。何より「危ない」うえに 後ろの車の迷惑にもなるので車に持つ様にしましょう。 2000円以内で買えます。
もう一つ気になる物があり、それは「発煙筒」
・発煙筒は使用期限があります。交換していますか?? 更に発煙筒は期限が切れていると車検が通らなくなります。 チェックされてます?? LED タイプと発煙タイプ(使い捨て)あります(だいたいどちらも1000円前後) 車のどこにあるかはご存じですか^^? 国産車は助手席の左側 だいたい足元にヒッソリと
どちらも 車の後方に置いて使うものになります。※ 車両から後方~80M程離して 置いてくださいね^^;
自分の居場所を伝える時はキロポストで伝えて下さい。
これはたまに目につきますよね^^ IC(インターチェンジ)からの距離なんです。「キロポスト」
伝える際は キロポスト表示を伝えると円滑ですよ 「今 熊本IC過ぎて キロポストに46.8ってかいてます~ みたいな 」
高速道路に必ず設置されています。高速って目印ないでしょ?? 例えば今の場所はたまたまSA(サービスエリア)の近くなら看板ありますって言われてたら解りますけど^^;…
結構知らない方多いです^^; 以前私に事故の連絡があった際
「○○IC から40分位走ったとこだよ!!」と言われて困った話がありました ( ´艸`);今ではお客様と私ではお互いの笑い話になってます^^ わかりません!!って 笑
余談ですがキロポストの数値が小さくなるほうに走る方面が「上り線」 大きくなる方面が「下り線」ですこれは覚えなくてもいいっす ( ´艸`) 困りません・・
トラブル時の対応順番
もし高速道路上で 停車しないと行けないことがあったら慌てずに落ち着いて行動してください!
順番は
IC乗り過ごした場合Σ(・□・;)
・たまに私は考え事してしまったりすると目的のICを行き過ぎる時があります。Σ(・□・;) そんな場合は 絶対Uターンはダメです(>_<)
乗り過ごした時は次のICで降りて料金支払いをETCレーンで降りずに一般車両の出口で降りて下さい。 降りる際に料金回収の方に 乗り過ごした旨を話せば戻る方向への入り口にお金を取られず案内して貰えます。 必ず乗り過ごした旨と何処のICで降りる予定かを伝えましょう(・∀・) 戻れますよ!
Uターンは絶対ダメ!!(>人<;)
非常電話
・高速道路上には 必ず「非常電話」が設置されています。 一般高速道路では一キロ毎に トンネル内には200メートル毎に設置があります。
・非常電話は道路の脇に設置があり 一般電話には繋がらないのでご注意を!受話器を取ると係員に繋がる仕組みです。携帯の電池や電波などが悪い時、携帯がない際には使えますので 少しだけ頭に入れておいて下さい^ ^
まとめ
・高速での事故や故障は 2次災害で被害にあわれる方が多いのが特徴です。
くれぐれも慢心せず注意を払って 落ち着いて 行動してください。事故のない良いカーライフを。
自動車保険のお問い合わせをよく頂きます!補償の充実や見直しをお考えの方はコチラの記事も⬇︎
コメント