グルメ熊本県オススメランチ紹介 阿蘇郡小国町いいとこ沢山あります。第3弾「林檎の樹」 熊本県 南小国にある喫茶店 「林檎の樹」 その名の通りアップルパイや、林檎カレー、大人気のパンなども販売されているお店。阿蘇近辺の小国には自然を活かした空間のお洒落なお店や食事などが沢山楽しめます。 今回は必ず小...2022.01.312022.03.11グルメ熊本グルメ
グルメ熊本県オススメランチ紹介 阿蘇郡小国町いいとこ沢山あります。第2弾「吾亦紅」われもこう 喫茶店やお肉屋さんも良いけど 小国にはたくさん名物料理屋さんがあります!!阿蘇の名水を贅沢に使用したそば街道があると聞き直ぐに美味いものを訪ねて南小国へ~ と言うことで「そば街道」地元ランキングで紹介されている超...2022.01.29グルメ熊本グルメ
グルメ熊本県オススメランチ紹介 阿蘇郡小国町いいとこ沢山あります。第1弾「あるくCafe」 【あるくCafe】 「喫茶店 ほこすぎ」に隣接した 川沿いのCafe 駐車場は「 喫茶店 ほこすぎ」と共有です。お店は国道沿いにあります。※ほこすぎ →創業25年、阿蘇は小国郷のあか牛肉料理認定店。 歩くC...2022.01.29グルメ熊本グルメ
グルメwood-style cafe 佐賀県ランチ 入り口には「いわい家具」の文字、木造の建物で国道沿いにあるお店です。 もともとオーダー家具を販売していたお店で家具屋さんが ピザ窯を備えてピザの販売も行っていたとの事。 「祝い家具」→いわい家具になったそうで...2022.01.202022.03.18グルメ佐賀グルメ
グルメ熊本県オススメランチ 小国(おぐに)で見つけたオススメ店!!「”karin”」カリンと大草原の隠れ家「”BEAR”」ベアー ”BEAR” 結構細い道を登って山道みたいな所を登ると大草原の小さな家みたいな建物が頂上にあります。山奥の中にポツンと佇むオシャレなお店です。 入口から良いお店の雰囲気がプンプンしてます。山...2022.01.112022.09.16グルメ熊本グルメ
グルメ佐賀県に立ち寄ったら絶対ここは行って欲しい!!「山閑人」「さんかんじん」。ジブリ感高めのここはマジでお勧めできます! こんにちは!今日は佐賀の武雄市に行きました。今回は昼食は済ませていたので どっかにCAFEを求めてウロウロ ソワソワ佐賀県の武雄市のグルメサーチを見ながら散策。せっかく佐賀に来たのに口コミを頼りに訪ねてきましたが昼食が残念だっ...2021.12.072022.10.27グルメ佐賀グルメ
グルメ長崎県に行ったなら「島原」に行くべき!!続島原CITY「 島原むすびす」「MARUZENカフェ」「latte(ラテ)cafe&kitchen」からあげの「山昇」へ こんばんは!仕事の関係で九州圏内主そしてよく九州北部を巡回している私です。午前中に仕事を終えてまた例のごとくふらふらしているうちにお昼になりました。 今回は私が大好きな炭水化物を体に入れたかったので「お米」を食べに長崎県の島原市へ!...2021.11.302022.10.27グルメ長崎グルメ
グルメお昼は糸島ランチ!気になるお店「食べログ」を頼りにイタリアンレストラン「SYANA」「Bakery SANA」またいちの塩のお店「おしのちいたま」へ行って来た。 こんにちは!ろーさんブログです^^ 最近天候気温共に読めない(-ω-)/暑くなったり寒くなったり.... もう11月も終盤です。先週はランチに行かず長崎へゴルフに行ったので今日は福岡の糸島へ美味しいものを食べたかったので車でギ...2021.11.232022.01.27グルメ福岡グルメ
グルメ続!ビジネスホテルから福岡の散策 都心部の楽しみ^^ よく使うビジネスホテルから福岡の~に寄ってみたまで今回は紹介しています。 例によって相変わらず福岡拠点からの 午前中~昼14時までの福岡散策を記事にしてみました^^ いわゆる「出張明け」です。 お昼からは翌日の仕事の為にJRで...2021.11.112022.10.04グルメ旅行 福岡グルメ
グルメ福岡の福津観光!!福間海岸~BoCCo VILLA~ALOHA~HOT SUNS~ROSETTA食いすぎ^^;~インスタ映えの宮地嶽神社へ 今日は午後から時間が空いたので福岡の福津にお昼からお出かけする事になりました^^ 天候は雨、時々暴風 笑 どうしてもパンケーキを食べたいとのリクエストもあり 福岡市内から福津へ 車で40分位で福津市に到着( *´艸`)時間帯かな??...2021.11.092022.01.27グルメ旅行 福岡グルメ